東京都大田区立久原小学校
指導教諭 小笠原さちえ
2月も半ばを過ぎ、どの学校でも年度末や次年度の準備等に追われていると思います。今回は、次年度の年間指導計画をどのように見直していくとよいかについてお伝えします。
『小学校学習指導要領(平成29 年告示)解説 総則編』には、「4 学校段階等間の接続」に次のように記されています。
4 学校段階等間の接続
(1) 幼児期の教育との接続及び低学年における教育全体の充実(第1章第2の4の(1))
(1) 幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を踏まえた指導を工夫することにより,幼稚園教育要領等に基づく幼児期の教育を通して育まれた資質・能力を踏まえて教育活動を実施し,児童が主体的に自己を発揮しながら学びに向かうことが可能となるようにすること。
また,低学年における教育全体において,例えば生活科において育成する自立し生活を豊かにしていくための資質・能力が,他教科等の学習においても生かされるようにするなど,教科等間の関連を積極的に図り,幼児期の教育及び中学年以降の教育との円滑な接続が図られるよう工夫すること。特に,小学校入学当初においては,幼児期において自発的な活動としての遊びを通して育まれてきたことが,各教科等における学習に円滑に接続されるよう,生活科を中心に,合科的・関連的な指導や弾力的な時間割の設定など,指導の工夫や指導計画の作成を行うこと。
「生活科において育成する自立し生活を豊かにしていくための資質・能力が、他教科等の学習においても生かされるようにする」「生活科を中心に合科的・関連的な指導や弾力的な時間割の設定など、指導の工夫や指導計画の作成を行うこと」と示されているので、生活科は、各教科の中核になります。
各学年の年間指導計画の表の各教科中央の段あるいは、一番上にします。
1.今年度の年間指導計画を見渡し、適切な時期を検討する
地域や学校の実態に合わせるようにします。
1年生の例
- 季節の変化と生活の単元を、それぞれの地域の実態に合った時期にする。
- 自分の成長の単元を保護者会の前の時期に行うようにする。
- 家庭と生活の単元を冬休みの前に行うようにし、単元の終末を冬休み後に行うようにする。
2年生の例
- 地域と生活の単元は、地域での活動や、人との交流をすることができるようにするため、新型コロナウイルスの流行状況を見て実施ということが考えられるので単元を入れ替える。
- 自然やものを使った遊びの単元と作品展の時期を近い時期にする。
2.関連させるとよい内容(単元)を探す
指導する際に関連させて指導することができるように矢印などの印をつけます。そして、必要であり、可能な場合は、単元の入れ替えをして、効果的に指導することができるようにするといいでしょう。
1年生の例
○スタートカリキュラム
- 読み聞かせを聞く(国語)
- 好きなものを絵で表す(図工)
- 歌で友だちをつくる(音楽)
2年生の例
○野菜の栽培(栽培)と関連させる教科・内容
- グラフと表(算数)
- 長さの単位(算数)
- 水のかさの単位(算数)
- 観察したことを記録する(国語)
- 心に残ったことを絵で表す(図工)
- 自然愛護(道徳)
実際に指導する際は、それぞれの教科のねらいを十分に達成することができるようにすることが大切です。
生活科から他教科へ、または、他教科から生活科へと子どもたちの思いや願いに沿って学習できるようにする。または、他教科で学習したことを生活科においても活用できるようにするなど、自然な形で関連させながら指導していくことができるようにするとより効果的です。
3.学校の教育目標や校内研究等をもとに、重点を置く内容や単元、活動について考える
例
〇健康教育に重点を置く
- 生活科の野菜の栽培の単元において、おいしく食べる方法を調べることから学級活動の食育の学習へとつなげるようにする。
- 自然やものを使った遊びと関連させるようにする。
どの学校においても行っていると思いますが、今年度の反省等を次年度に生かしていくことが大切です。次年度も生活科だけではなく、どの教科も楽しみながら、より豊かな学びが展開されるようにしていきたいと思います。
つづく
関連記事
プロフィール
東京都大田区立久原小学校
指導教諭 小笠原さちえ
なぜ、小学校の先生に?
小学校の卒業文集に「幼稚園の先生になりたい」と書いたと思います。幼稚園教諭として10年間勤務した後、「幅広く子どもたちと関わることができる人になりたい!」と思い、現在の道に至りました。
my belief
「笑う門には福来る」
「笑顔がいっぱいの教室にも福がたくさん訪れる!」と信じています。